大雨明けの今日は快晴・日本晴れでしたね。そして気温もグングンあがり、夏日だったのではないでしょうか?
明日以降週末位までは、こんな気候のようです。体調を崩しやすいのでお気をつけください。
では、今夜のお題にまいります。
今夜は大英帝国のフラグシップです。コールサインはSpeed Birdとても格好よいですね^^
日本を去ってしまった、バージンアトランティック共々、イギリスのヒコーキは格好よいですね!!今夜は、4月21日ご紹介した投稿の後編で、後ろ姿を追っています。


今は略してBAと呼んでいましたが、私が子供の頃は、BOACと呼んでいました。正式にはBritish Overseas Airways Corporationという会社で当時からコールサインはSpeed Birdでした。
ただ、このBOAC、日本で事故を起こしています。私が中学生の頃でしたが、富士山上空で乱気流に巻き込まれ空中分解を起こし太郎坊付近に墜落しました。事故機の機体や遺品は遠くは20Km先まで散乱していたといいます。



さて、格好良いコールサイン、Speed Birdこの意味はご存知でしょうか?伝書鳩という意味です。そして今では最新の伝書鳩を駆使して世界中の空を飛び回っています。
今夜のSpeed BirdはG-ZBKCのレジ番号のBoeing 787-9 Dreamlinerです。


◆今夜の1枚
横浜には違いありませんが、自宅です(笑) うちでは2種類のアルストロメリアを栽培していますが、どちらも見ごろに咲いており、そのうちの白を今夜はご覧ください。

←Please click here! クリックして頂けると日本ブログ村でのポイントが増えます。よろしくお願いします。にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト