今日は、空模様も怪しいので、朝食食べながら、そうだ!クラゲを撮りに行こう!と急遽思いつき、通院も早く終わったので
新江ノ島水族館に行ってきました。前回、年間パスポートを購入したので、今日で元を取りました(笑)
さらに、今日は木曜なので恒例の友達の焼き鳥屋で一人飲み会なので、予約投稿です。
では、今夜のお題にまいります。
予約投稿の作業を始める前にTVでワールドカップのメンバー発表会の放送をしていました。
そして今夜のヒコーキは偶然にもサムライブルー2号機なのです。サッカーに興味のない私は、先ほどのTVでワールドカップがモスクワでそのメンバーが今日発表なんだと…前々から準備だけしている画像を見てビックリ!タイトルはすぐに決まりました⚽


【号外】と、ブログを作成していたら、どうやらW杯のメンバーが決まったようです。⇒
W杯メンバー
このスペマ機のレジ番号はJA841JのBoeing 787-8 Dreamlinerで、使用路線はモスクワ・バンコクなど国際線です。
国内線用には別にサムライブルー1号機が運行されています。



予約投稿を作業していて気が付いたのですが、この機のエンジンカバーにはサッカーのものだ思いますが、エンブレムのようなものが張られているようですね。


◆今夜の1枚
今日の撮影分ではありませんが、前回初めてのエノスイで撮ったクラゲちゃんです。パシフィックシーネットルという世界最大級のクラゲで、新江ノ島水族館の看板娘ならぬ看板クラゲです(笑)自然界では傘の直径が50~100Cmになると言われており、毒はかなり強いようです。

←Please click here! クリックして頂けると日本ブログ村でのポイントが増えます。よろしくお願いします。にほんブログ村
- 関連記事
-
スポンサーサイト