今となっては懐かしい、ターキッシュのトリプルセブン、そして御岳昇仙峡の紅葉その2
今週も始まりましたね。
11月も半分過ぎました。残るところあと1か月半で新しい年を迎えます。
毎年この頃になると、どうもこの手の話になってしまいますね^^;
ということで、本題にまいりましょう。
今のターキッシュエアラインズの成田~イスタンブール線はAirbus A330になり、見慣れてきましたが、以前のトリプルも長いボディーで見応えがありました。


この機はレジ番号TC-JJPのBoeing 777-3F2/ER です。イスタンブールから成田まではおおよそ11時間40分、ほぼ半日のフライトです。



午前中の便がエアバスになったと同時だと思うのですが、今まで1日1便?だったのが午後8時頃にももう一便到着しているようです。もっとも時間が遅すぎて撮影することはできませんが・・・機材が気になりますね。


では、今宵の一枚です。
先日、山梨の御岳昇仙峡に行ってきましたがその時の紅葉を中心にしばらくご紹介します。そして今夜はその2です。

←クリックして頂けるとブログ更新の励みになります。よろしくお願いします。
にほんブログ村
11月も半分過ぎました。残るところあと1か月半で新しい年を迎えます。
毎年この頃になると、どうもこの手の話になってしまいますね^^;
ということで、本題にまいりましょう。
今のターキッシュエアラインズの成田~イスタンブール線はAirbus A330になり、見慣れてきましたが、以前のトリプルも長いボディーで見応えがありました。


この機はレジ番号TC-JJPのBoeing 777-3F2/ER です。イスタンブールから成田まではおおよそ11時間40分、ほぼ半日のフライトです。



午前中の便がエアバスになったと同時だと思うのですが、今まで1日1便?だったのが午後8時頃にももう一便到着しているようです。もっとも時間が遅すぎて撮影することはできませんが・・・機材が気になりますね。


では、今宵の一枚です。
先日、山梨の御岳昇仙峡に行ってきましたがその時の紅葉を中心にしばらくご紹介します。そして今夜はその2です。


にほんブログ村
スポンサーサイト